2025年の大阪・関西万博で大注目のナイトイベント「アオと夜の虹のパレード」。
幻想的な光と音楽、そして水上を舞台に繰り広げられる迫力のショーは、家族やカップル、友人同士で楽しめる最高のエンターテインメントです。
この記事では、パレードの開催時間やチケット予約の方法、予約なしや当日予約のポイントまで、気になる情報をわかりやすくまとめました。夜の万博を満喫するための必読ガイドとしてぜひご活用くださいね!
目次
アオと夜の虹のパレードとは?
夜の万博で大人気の水上ショー!
幻想的な演出と迫力のパフォーマンスが魅力の「アオと夜の虹のパレード」。大阪・関西万博のウォータープラザで、毎晩2回開催されるスペクタクルショーです。

夜の夢洲がまるでファンタジーの世界に変わる瞬間。初めての方もリピーターもワクワク間違いなし!
開催時間・開催日程
- 開催期間:2025年4月13日(日)~10月13日(月)
- 開催場所:大阪・夢洲(ゆめしま)ウォータープラザ
- 開催回数:毎晩2回
- ショー時間:本編約22分(全体約25分)
期間 | 1回目 | 2回目 |
---|---|---|
4/13~4/30・9/1~10/13 | 19:10~19:40 | 20:30~21:00 |
5/1~8/31 | 19:30~20:00 | 20:30~21:00 |
※小雨決行。荒天時は中止の場合あり。



時間帯が季節で変わるので、スケジュールはしっかりチェックしてね。夜の涼しい時間に楽しめるのも魅力!
チケット料金と種類
チケット種別 | 大人(18歳~) | 中人(12~17歳) | 子ども(4~11歳) | 3歳以下 |
---|---|---|---|---|
平日券 | 6,500円 | 3,500円 | 1,500円 | 無料 |
夜間券(17時以降) | 3,700円 | 2,000円 | 1,000円 | 無料 |
一日券 | 7,500円 | 4,200円 | 1,800円 | 無料 |
※割引券や複数回パス、団体チケットもあり。



夜間券はお財布に優しい!家族みんなで楽しむなら、チケットの種類を上手に選んでね。
予約方法まとめ
予約は「万博ID」登録から
- 公式サイトで「万博ID」を作成
- チケット購入後、IDとひも付けて予約可能
予約の流れ(4パターン)
- 2か月前抽選:来場3か月前~2か月前まで、最大5枠希望OK(当選は1枠)
- 7日前抽選:来場1か月前~8日前まで、最大5枠希望OK
- 先着予約:来場3日前~前日朝9時まで、空きがあればネットで予約
- 当日予約:会場入場後10分から、会場端末やスマホで空き状況確認→予約



予約はちょっと手間だけど、確実に良い席をゲットするならこれが一番。スマホで簡単にできるから安心してね。
予約なし・当日予約について
- 観覧席は約2,500人分
- 正面エリア約1,000席は事前予約制
- 残り約1,500席+立ち見エリアは予約なしOK
- 予約なしの場合、座れる保証はなく先着順。早めの場所取りが必須
- 家族連れは特に早めの確保が安心
- 当日予約は空きがあれば可能だが、競争率高め



予約なしでも楽しめるけど、やっぱり早めの行動がカギ。友達や家族とワイワイしながら場所取りも楽しいですよ!
予約・観覧のポイント
- チケットは人数分必須。3歳以下でも座席利用なら無料チケット要予約
- グループ予約は代表者がまとめて申請
- 予約後に来場日変更すると予約リセットの可能性あり
- 小さなお子様連れは夜遅くなるので体調・交通手段も考慮を
- 予約なしエリアは音響や視界が異なる場合あり



細かいルールを押さえておくと、当日スムーズに楽しめます。特に子連れの方は準備万端でどうぞ!
まとめ
- 「アオと夜の虹のパレード」は大阪・関西万博の夜の水上ショー
- 毎晩2回、約22分間開催(期間により開始時刻が異なる)
- チケットは事前予約制が基本、公式サイトから万博ID登録→抽選/先着/当日予約
- 約1,000席は予約専用、約1,500席+立ち見は予約なしでもOK(先着順)
- 予約なしの場合は早めの場所取りが必須
- 当日予約も可能だが、空きが少なく競争率高め
- 家族・グループは代表予約推奨、人数分チケット必須
- 夜間券や割引券も活用しよう



これで準備はバッチリ!夜の虹のパレードを思いっきり楽しんで、素敵な思い出を作ってくださいね。