いよいよMLBの頂点を決める熱い戦い、ポストシーズンが開幕しました!日本人選手が多数活躍する2025年シーズンは、例年以上に注目が集まっています。
この記事では、「試合の日程を日本時間で詳しく知りたい」「テレビ放送やネット配信はどこで見られるの?」といった疑問をすべて解消します。
試合開始時間や各ラウンドの日程、そしてABEMAやNHK、Amazonプライムビデオなど、気になる配信・放送情報まで徹底的にまとめています。
この記事を読んで、見たい試合を見逃さないように準備を万全に整えましょう!
\ワールドシリーズについてこちら/
▶︎MLBワールドシリーズ2025日程日本時間何時から?放送予定やライブ配信視聴方法/過去歴代優勝まとめ

- MLBポストシーズン2025の全日程(日本時間)と試合開始時間
- ワイルドカードシリーズ、地区シリーズ、リーグ優勝決定シリーズ、ワールドシリーズの開催スケジュール
- 各試合のテレビ放送(NHKなど)やネット配信(ABEMA、Amazonプライムビデオ、SPOTV NOWなど)の予定
- 無料で視聴する方法や、全試合を視聴するためのサービス情報
▼ドジャース戦とワールドシリーズが目当てならAmazonプライムが断然お得です
↓
\ ドジャース戦とワールドシリーズ全試合を今すぐ見る! /
MLBポストシーズン2025の全日程と日本時間開始時間は?
2025年のMLBポストシーズンは、9月30日(現地時間)のワイルドカードシリーズから始まり、ワールドシリーズの第7戦(開催された場合)は11月1日(現地時間)まで続きます。
試合は主にアメリカの夜〜午後に開催されるため、日本時間では早朝から午前中の開始となることが多く、熱い戦いをリアルタイムで楽しめます。
ポストシーズン全体の日程(日本時間)
ステージ | 期間(日本時間) | 試合形式 |
ワイルドカードシリーズ (WCS) | 10月1日(水)〜10月3日(金) | 3戦2勝制 |
地区シリーズ (DS) | 10月5日(日)〜10月12日(日) | 5戦3勝制 |
リーグ優勝決定シリーズ (CS) | 10月13日(月)〜10月20日(月) | 7戦4勝制 |
ワールドシリーズ (WS) | 10月25日(土)〜11月2日(日) | 7戦4勝制 |
各ステージの日本時間日程と開始時間(抜粋)
現在進行中の、あるいは直近の試合を中心に、具体的な日本時間開始時間を見ていきましょう。 ※試合開始時間は変更になる場合があります。最新の情報は各放送局・配信サービスの公式情報をご確認ください。
リーグ優勝決定シリーズ (CS) – 開催中
日程(日本時間) | 試合 | 開始時間(目安) |
10月13日(月・祝) | ア・リーグCS 第1戦 | 9:00前後 |
10月14日(火) | ナ・リーグCS 第1戦 | 9:00前後 |
10月15日(水) | ナ・リーグCS 第2戦 | 9:00前後 |
10月16日(木) | ア・リーグCS 第3戦 | 9:00前後 |
10月17日(金) | ナ・リーグCS 第3戦 | 7:00前後 |
10月18日(土) | ナ・リーグCS 第4戦 | 9:30前後 |
10月19日(日) | ナ・リーグCS 第5戦(※) | 9:00前後 |
10月20日(月) | ア・リーグCS 第6戦(※) | 9:00前後 |
10月21日(火) | ナ・リーグCS 第6戦(※) | 6:00前後 |
10月22日(水) | ナ・リーグCS 第7戦(※) | 9:00前後 |
※(※)は第4戦までに決着がつかなかった場合のみ開催。
ワールドシリーズ (WS)
日程(日本時間) | 試合 | 開始時間(目安) |
10月25日(土) | 第1戦 | 9:00前後 |
10月26日(日) | 第2戦 | 9:00前後 |
10月28日(火) | 第3戦 | 9:00前後 |
10月29日(水) | 第4戦 | 9:00前後 |
10月30日(木) | 第5戦(※) | 9:00前後 |
11月1日(土) | 第6戦(※) | 9:00前後 |
11月2日(日) | 第7戦(※) | 9:00前後 |
(※)は第4戦までに決着がつかなかった場合のみ開催。

ポストシーズンは短期決戦のため、毎試合が非常に重要です。日本時間の早朝〜午前の開始が多いので、見逃さないようにアラーム設定をおすすめします!
MLBポストシーズン2025の配信・テレビ放送予定まとめ
2025年MLBポストシーズンの放送・配信は、複数のサービスやチャンネルで予定されています。特に大谷翔平選手や山本由伸選手が所属するドジャースの試合、そしてワールドシリーズは注目度が高く、多くの中継が予定されています。
主要な配信・放送サービス一覧
サービス名 | 形態 | 配信・放送内容 | 月額料金(税込) |
SPOTV NOW | ネット配信 | ポストシーズン全試合をライブ配信(日本語実況・解説付き) | ベーシック 2,000円 / プレミアム 3,000円 |
Amazon Prime Video | ネット配信 | ドジャース戦およびワールドシリーズは全試合配信。その他注目試合も配信。プライム会員なら追加料金なし。 | 600円(プライム会員) |
NHK (BS/地上波) | テレビ放送 | 注目試合を地上波(NHK総合)やBS(NHK BS)で放送予定。 | 受信料のみ |
J SPORTS | CS放送 | 注目試合を中心に中継。 | スカパー!等で契約(月額2,515円〜) |
MLB.TV | ネット配信 | 全試合を配信。海外サービスのため日本語実況はなし。Amazon Prime Video内のチャンネルでも契約可能。 | 約4,400円(29.99ドル)/月 |
ABEMA | ネット配信 | ポストシーズンの放送予定は未定(2025年10月15日時点)。レギュラーシーズンはドジャース戦を中心に配信実績あり。 | – |
ネット配信サービスの詳細
SPOTV NOW:全試合を日本語実況で視聴可能
ポストシーズンの全試合を日本語実況・解説付きでライブ配信しており、最も網羅性が高いサービスです。見逃し配信にも対応しています。
Amazon Prime Video:ドジャース戦とワールドシリーズは必見!
Prime Videoは、プライム会員であれば追加料金なしで、ポストシーズンにおけるドジャースの全試合とワールドシリーズの全試合をライブ配信します。日本人選手の活躍を見たいファンには非常にお得なサービスです。
ABEMA:ポストシーズンの放送予定は?
レギュラーシーズンではドジャース戦を中心に配信していたABEMAですが、2025年ポストシーズンの中継は10月15日現在、発表されていません。番組表にも記載がないため、今年の配信は期待薄かもしれません。最新情報は公式サイトで確認しましょう。
テレビ放送(NHK、J SPORTS)の詳細
NHK:注目試合を無料視聴のチャンス!
NHKでは、地上波(NHK総合)や衛星放送(NHK BS)で、注目度の高い試合(特に日本人選手が出場する試合やワールドシリーズ)が放送されることがあります。無料で視聴できるため、放送予定は要チェックです。
J SPORTS:CS放送で幅広くカバー
CS放送のJ SPORTSでは、各ラウンドの注目試合を中継しています。特に多くの試合をテレビで見たい方におすすめです。



全試合を見たいなら「SPOTV NOW」か「MLB.TV」がおすすめですが、ドジャース戦とワールドシリーズが目当てならプライム会員特典の「Amazon Prime Video」が断然お得です。
▼ドジャース戦とワールドシリーズが目当てならAmazonプライムが断然お得です
↓
\ ドジャース戦とワールドシリーズ全試合を今すぐ見る! /
無料でMLBポストシーズンを視聴する方法
有料サービスが多いMLBポストシーズンですが、無料で視聴できる方法もあります。
1. Amazon Prime Videoの無料体験を利用する
Amazon Prime Videoでは、新規登録者向けに30日間の無料体験を提供しています。この無料期間を利用すれば、ドジャース戦とワールドシリーズを無料で楽しむことが可能です。
▼無料の期間だけももちろんOK!
↓
\ ドジャース戦とワールドシリーズ全試合を今すぐ見る! /
2. NHKの放送をチェックする
NHK(地上波・BS)での放送は受信料の範囲内であり、追加の視聴料はかかりません。注目度の高い試合が不定期に放送されるため、番組表をこまめにチェックするのがおすすめです。
3. MLB.TVの無料期間を利用する
MLB.TVでは、シーズンを通じて一部の試合を無料で提供したり、新規登録者向けの無料トライアル期間を設けている場合があります。ただし、ポストシーズンに関しては無料の対象外となる場合が多いため、公式サイトで確認が必要です。



無料で視聴するなら「Amazon Prime Videoの30日間無料体験」が、ドジャース戦やワールドシリーズに絞って視聴できるため、最も現実的で確実な方法です。
Q&A:ポストシーズン視聴に関する疑問を解決!
Q1:ABEMAでポストシーズンは見られますか?
A1: 2025年10月15日現在、ABEMAでのMLBポストシーズンの中継予定は発表されていません。昨年は一部試合の配信がありましたが、現時点では放送の可能性は低いと見られています。
Q2:日本人選手が出場する試合は必ずテレビで放送されますか?
A2: いいえ、必ずではありません。しかし、大谷翔平選手や山本由伸選手が所属するドジャースの試合など、日本人選手が出場する試合は注目度が高く、NHKやJ SPORTS、Amazon Prime Videoなどで中継・配信される可能性は非常に高いです。特にAmazon Prime Videoはドジャース戦全試合配信を公言しています。
▼無料の期間だけももちろんOK!
↓
\ ドジャース戦とワールドシリーズ全試合を今すぐ見る! /
Q3:試合開始時間が「9:08」など細かいのはなぜですか?
A3: MLBの試合開始時間は、テレビ中継や広告の関係で、現地時間で「:07」「:08」など1分単位で設定されることが一般的です。日本時間に換算すると、例えば午前9時08分開始となります。
箇条書きまとめ
- 全日程(日本時間): ワイルドカードシリーズが10月1日開始、ワールドシリーズは10月25日〜11月2日の予定。
- 開始時間: ほとんどの試合が日本時間の**早朝〜午前中(5:00〜10:00頃)**に開始予定。
- 全試合視聴: SPOTV NOWがポストシーズン全試合を日本語実況付きでライブ配信。
- ドジャース戦・WSの無料視聴: Amazon Prime Videoがドジャース戦およびワールドシリーズの全試合をプライム会員向けに追加料金なしで配信(30日間無料体験あり)。
- テレビ放送: NHK(地上波・BS)とJ SPORTS(CS)で注目試合が中継予定。
- ABEMA: 2025年ポストシーズンについては中継予定は発表されていない(10月15日時点)。
\ワールドシリーズについてこちら/
▶︎MLBワールドシリーズ2025日程日本時間何時から?放送予定やライブ配信視聴方法/過去歴代優勝まとめ





最後までお読みいただきありがとうございました。