MENU

くら寿司にじさんじ2025第1弾~第三弾いつまで?対象店舗と持ち帰りについても調査

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

「今年も来た!」とSNSで話題沸騰の「くら寿司×にじさんじ」コラボ。
2025年も豪華な限定メニューやグッズ、推し活にぴったりの特典が盛りだくさんです。
この記事では、コラボの開催期間や対象店舗、持ち帰りの可否、売り切れ状況、そして過去の売り切れ日まで徹底調査!
推し活を全力で楽しみたい方に向けて、分かりやすく解説します。

目次

くら寿司×にじさんじ2025コラボ概要

2025年もくら寿司とにじさんじの夢のコラボが実現!
今年は第1弾から第3弾まで、約1ヶ月にわたり開催されます。
毎回、限定メニューやグッズ、特典が変わるので、何度でも通いたくなる内容です。

開催スケジュール

  • 第1弾:2025年5月16日(金)~
  • 第2弾:2025年5月30日(金)~
  • 第3弾:2025年6月13日(金)~
  • 終了予定日:2025年6月22日(日)

※景品やメニューは数量限定。なくなり次第終了となるため、早めの来店が安心です。

今年のコラボは5月16日から6月22日までの約1ヶ月間。第1弾~第3弾で内容が変わるので、推しのグッズやメニューを狙うならスケジュールを要チェック!

対象店舗と注意点

全国のくら寿司で実施されますが、一部対象外店舗もあるので注意が必要です。

対象店舗

  • 全国のくら寿司店舗
  • ただし、「大阪・関西万博店」および「無添蔵」は対象外なので注意してください!

注意点

  • 店舗によっては特典やグッズの配布状況が異なる場合があります。
  • 在庫状況や混雑状況は事前に店舗へ問い合わせるのがベストです。

ほとんどのくら寿司でコラボを楽しめますが、一部店舗は対象外。推し活の前に公式サイトや店舗への確認を忘れずに!

コラボ限定メニュー&価格一覧

今回のコラボでは、にじさんじの人気ユニットやライバーをイメージした限定メニューが登場!
どれもファン心をくすぐるラインナップで、店内飲食限定です。

コラボメニュー一覧

商品名価格ユニット内容・特徴持ち帰り
SMC組 まぐろ&サーモンのカルパッチョ寿司250円SMC組まぐろ・いくら・オニオンサーモンのカルパッチョ×
3SKM マッケンチーズバーガー400円3SKMハンバーグ&マッケンチーズのボリュームバーガー×
メイフ チキン南蛮寿司250円メイフチキン南蛮を寿司でアレンジ×

※全て税込価格
コラボメニューは店内飲食限定、持ち帰り不可

おすすめメニュー

一番人気は「3SKM マッケンチーズバーガー」!の予想!
濃厚チーズとジューシーなハンバーグの組み合わせが絶品で、ファン以外にも大好評のはず。

コラボメニューは全部で3種類。どれも店内限定なので、推しの味を楽しみたい人はイートイン必須!

コラボグッズ・特典情報

コラボ期間中、会計2,500円ごとに限定特典がもらえるほか、ビッくらポン!でしか手に入らないグッズも登場します。

特典・グッズ内容

  • 第1弾(5/16~):クリアファイル(全8種)
  • 第2弾(5/30~):クッションチャーム(全8種)
  • 第3弾(6/13~):ラバーコースター(全8種)

※各弾ごとに絵柄が変わるので、コンプリートするなら複数回来店が必須です。

ビッくらポン!限定グッズ

  • アクリルスタンド(全8種)
  • 缶バッジ(全8種)
  • ミニ色紙(全8種)

※店内飲食でのみチャレンジ可能。ガチャ形式で当たるので、何が出るかはお楽しみ!

特典のもらい方

  • 1会計2,500円ごとに1つ、特典がもらえます(最大4つまで
  • テイクアウトでも特典配布あり(メニューは対象外)

2,500円ごとに特典がもらえる仕組み。ビッくらポン!では推しが当たるまで回したくなる!

持ち帰り(テイクアウト)について

「コラボメニューは持ち帰りできる?」という疑問、ファンなら気になりますよね。
結論から言うと、コラボメニューは持ち帰り不可です。

持ち帰り可否まとめ

  • コラボメニュー:持ち帰り不可(イートイン限定)
  • 特典グッズ:2,500円以上のテイクアウトでも配布あり
  • ビッくらポン!グッズ:店内飲食限定、持ち帰り不可

テイクアウトで特典をもらう方法

  • 店頭で2,500円以上のテイクアウト注文をすると、特典グッズがもらえます
  • デリバリーや「どこでもくら寿司」は対象外なので注意

コラボメニューは店内限定だけど、特典グッズはテイクアウトでもOK!忙しい人や家族で楽しみたい人にも嬉しい仕組み。

売り切れ・再販&過去の売り切れ日一覧

くら寿司×にじさんじコラボは毎回大人気。
特に特典やグッズは「即完売」することも多く、再販は基本的にありません

売り切れ・再販情報

  • 特典・グッズは数量限定、なくなり次第終了
  • 再販はなし
  • 週末(土日)は特に早く売り切れるので要注意
  • 特典の在庫状況は店舗ごとに異なる

過去の売り切れ日一覧

年度開始日売り切れ日(目安)
20235/195/21(第1弾特典)
20245/175/19(第1弾特典)
20255/165/18~19(予想)

毎年、開始日の2日後には売り切れています。今年も18日頃売り切れる予想がつきますので、早めにくら寿司へ向かいましょう!!

売り切れを避けるコツ

  • 初日または翌日午前中の来店がベスト
  • 平日は比較的在庫が残りやすい傾向
  • 特典の残数は店舗スタッフに直接確認

特典やグッズは毎年即完売!絶対に欲しい人は初日ダッシュが鉄則です。

SNSで盛り上がる!おすすめの楽しみ方

せっかくのコラボ、推しと一緒にSNSで盛り上がりましょう!

楽しみ方アイデア

  • 限定メニューや特典と一緒に写真を撮る
  • #くら寿司にじさんじ でX(旧Twitter)やInstagramに投稿
  • 推し活仲間と一緒に来店して、特典をシェア
  • 店内のコラボ装飾やPOPも撮影スポットに

SNS投稿のコツ

  • 明るい席や窓際で撮影すると、料理もグッズも映えやすい
  • 推しカラーの服や小物でコーディネートしても楽しい

くら寿司×にじさんじ2025コラボまとめ

これだけ押さえれば安心!

  • コラボ期間は【5/16~6/22】(特典はなくなり次第終了)
  • 対象は全国のくら寿司(万博店・無添蔵は除く)
  • コラボメニューは店内限定&持ち帰り不可
  • 特典は2,500円ごと、ビッくらポン!も見逃せない
  • グッズは早い者勝ち!週末は特に注意
  • 再販なし、売り切れ情報は店舗で直接確認

期間・店舗・メニュー・特典・売り切れ対策まで、これで完全攻略!推し活の計画を立てて、最高の思い出を作ろう。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次