MENU

クウェート館レストラン予約方法!並ぶ?場所やメニュー価格も調査

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

2025年大阪・関西万博で注目を集めている「クウェート館レストラン(SIDRA)」は、本格的な中東料理が味わえるとSNSや口コミでも話題沸騰中です。「クウェート館レストランの予約方法は?」「当日並ぶ必要はある?」「場所やメニュー、価格は?」といった疑問を持つ方も多いのではないでしょうか。

この記事では、

・クウェート館レストランの予約方法や混雑状況
・アクセス
・メニュー内容と価格
・英語メニューや注文時の注意点など

実際に体験した人の声や最新情報をもとに徹底解説します。これから万博を訪れる方や、クウェート館レストランで異国グルメを楽しみたい方は必見です!

目次

クウェート館レストラン「SIDRA」とは?

万博で本格的な中東料理が味わえると話題のクウェート館レストラン「SIDRA(シドラ)」。異国情緒あふれる空間で、クウェートならではの伝統料理やドリンクを楽しめます。

万博でしか味わえない、貴重なクウェート料理が体験できるよ!

「SIDRA」場所とアクセス

入口が分かりづらいから要注意!

「SIDRA」はクウェート館の建物内ではなく、外側の専用エントランスから入ります。

場所は「静けさの森」エリア、ブラジル館の隣。入口は少し分かりづらいですが、案内板やスタッフの誘導があるので安心です。

場所静けさの森エリア、ブラジル館の隣
入り口展示館とは別、外階段を上がった先

迷ったらスタッフに『SIDRA』って聞いてみてね!

予約方法と並ぶ必要は?

予約について

クウェート館レストラン「SIDRA」は、事前抽選予約制ではありません
公式アプリやサイトでも予約不可となっており、当日先着順または整理券配布での案内が基本です。

並ぶ必要は?

  • 人気時間帯(ランチ・ディナー)は行列ができることが多いです。
  • 整理券が配布される場合もあるので、早めの来店がおすすめです。
  • 空いている時間帯なら、並ばずに入れることもあります。
項目内容
予約不可(当日先着順・整理券配布の場合あり)
並ぶ必要性混雑時は並ぶ・整理券が必要な場合あり

予約できないから、絶対食べたい人は早めに行こう!

営業時間・席数

項目内容
営業時間11:00〜21:00(L.O. 20:30)
席数約50席

お昼も夜も営業しているから、予定に合わせて楽しめるね!

メニュー表は英語のみ?注文方法も解説

クウェート館レストラン「SIDRA」のメニュー表は、基本的に英語表記のみです

日本語メニューは用意されていません。また、スタッフも日本語がほとんど通じないため、英語での注文が基本となります。
英語が苦手な方は、事前にメニューを調べておくか、スマホで写真を見せて「This one, please!」と指差し注文するのがおすすめです。

英語が不安でも、スマホや指差しでOK!勇気を出して注文してみよう!

メニューと価格一覧(ドリンク・前菜・メイン・デザート)

クウェートの伝統料理やオリジナルドリンクが楽しめます。
※価格はすべて税込み、2025年5月時点の情報です。

カテゴリーメニュー名価格(税込)
ドリンククウェートレモネード1,150円
ローズサンセット1,150円
前菜クベ・エルグ(ひき肉コロッケ)2,500円
サラダジャルジールサラダ1,950円
メインチキンマグブース(炊き込みご飯)3,850円
マラク・バミア(オクラ煮込み)3,850円
デザートデーツ入りアイスカプチーノ1,150円
バクラヴァ(推定)1,150円

※デザートメニューは日によって異なる場合があります。価格はドリンクと同程度(1,150円前後)が目安です。

どれも日本ではなかなか味わえないメニュー!デーツ入りのデザートは特におすすめ!

注文時のポイント・楽しみ方

  • 英語メニューのみなので、事前に食べたいメニュー名をチェックしておくと安心。
  • 写真やスマホを使って指差し注文もOK!
  • スタッフはフレンドリーなので、気軽に相談してみて。
  • 料理はシェアして食べるのもおすすめ!

クウェート館の建築・展示も必見!

レストラン利用だけでなく、クウェート館自体も見どころ満載。真珠型のドームや砂漠をイメージした建築、プロジェクションマッピングなど、異国の雰囲気を体感できます。

まとめ

  • クウェート館レストランは事前予約不可。当日先着順または整理券方式。
  • 人気時間帯は並ぶ可能性大。早めの来店がおすすめ。
  • メニュー表は英語のみ。指差し注文やスマホ活用がおすすめ。
  • デザートは「デーツ入りアイスカプチーノ」など、価格は1,150円前後。
  • 営業時間は11:00〜21:00、席数は約50席。
  • 建築や展示も見どころたっぷり!

なかなか普段食べられない中東料理、みんなでシェアして色々楽しもう!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次