MENU

ガンダム館当日予約や予約なしで入れる?場所と所要時間、グッズについても

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

大阪・関西万博の大注目スポット「ガンダム館」。

ガンダムファンはもちろん、未来のテクノロジーや日本のカルチャーに興味がある人なら誰もが気になるこのパビリオンについて、「当日予約や予約なしで入れるの?」「場所や所要時間は?」「グッズはどんなものがある?」など、知りたい情報をたっぷりまとめました!

\ ふるさと納税でもお得にチケット買える/

目次

ガンダム館は当日予約や予約なしで入れる?

ガンダム館のパビリオン体験は予約なしでは入れません。
(実物大ガンダム像は外に設置されているので、予約なしで自由に観覧OK!)

ガンダム館(GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION)のパビリオン体験は、事前予約または当日登録が必要です。ふらっと立ち寄ってそのまま入場、というわけにはいかないので注意しましょう。

当日予約枠あり!

12時・15時・17時・19時の4回に分けて当日予約枠が開放!

当日分の枠も用意されており、スマホや会場内の案内所で手続き可能です。12時、15時、17時、19時と4回に分けて当日枠が開放されるので、昼以降に来場してもチャンスがあります。

当日予約はスマホで公式アプリやサイトから予約するよ。枠はすぐに埋まるので、時間ピッタリにアクセスするのがコツ!

各回とも数分で埋まることが多いので、事前にログインの準備をしておくといいね!

  • 事前予約:2ヶ月前抽選や7日前抽選があります。抽選に当たれば優先的に入場できます64
  • 当日予約(登録):当日分の枠も用意されており、スマホや会場内の案内所で手続き可能です。12時、15時、17時、19時と4回に分けて当日枠が開放されるので、昼以降に来場してもチャンスがあります49
  • 注意点:人気パビリオンのため、朝イチで当日予約枠が埋まることも。昼以降は特に競争率が高いので、予約開放時間に合わせてスマホでアクセスするのがコツです4

「ガンダム館は2ヶ月前抽選、7日前抽選でも当日予約分をしっかり確保する神対応!」4

実物大ガンダム像(高さ約17m)の観覧は、予約不要で自由に見学できます379。ガンダムファンなら絶対に見逃せません!

ガンダム館の場所は?アクセスもチェック

要約:ガンダム館は「西ゲートゾーン」にあり、会場内でもアクセスしやすい場所です。

ガンダム館は大阪万博会場の「西ゲートゾーン」に位置しています4。会場の最寄り駅「夢洲ターミナル」からアクセスしやすく、迷いにくいのも嬉しいポイント。

  • 会場内マップや公式アプリで「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」を探すとスムーズです。
  • 西ゲートから入場すると比較的近いので、朝イチで向かうのもおすすめ。

所要時間はどれくらい?混雑や待ち時間の目安

体験型パビリオンの所要時間は約50分。混雑時は待ち時間が発生することも。

ガンダム館のパビリオン体験は約50分が目安です。

内容は「宇宙ステーション『スタージャブロー』までの旅」をテーマに、ガンダムの世界観と最先端技術を体感できる構成。展示だけでなく、没入型の体験が楽しめます。

  • 混雑する時間帯(昼〜14時台)は待ち時間が長くなる傾向。朝イチや夕方以降が比較的空いています。
  • 展示メインなので回転率は良いですが、人気のためピーク時は行列も覚悟。

グッズ情報!限定アイテムやお土産も充実

ガンダム館限定のグッズやコラボ商品が多数あります。

ガンダム館では、ここでしか買えない限定グッズやコラボ商品が多数販売されます。ガンダムファンなら絶対に立ち寄りたいショップです。

  • 限定ガンプラ(プラモデル)
  • 万博コラボデザインのTシャツやトートバッグ
  • アクリルスタンドやキーホルダーなど小物も充実
  • 公式パンフレットや書籍も販売予定

人気商品は売り切れやすいので、気になるグッズは早めの購入がおすすめ!

予約なし・当日予約のコツと裏ワザ

当日予約は時間帯ごとにチャンスあり。朝イチ・夕方・雨の日が狙い目!

  • 朝イチ(9:00〜10:30):開場直後は人が分散しやすく、人気パビリオンも入りやすい。
  • 12時、15時、17時、19時の当日予約開放タイミングぴったりの時間にアクセすしましょう。
  • 夕方(16:30以降):帰宅する人が増えて場内が空いてくるのでチャンスあり。
  • 雨の日は来場者が減る傾向があり、展示系は特に狙い目。

まとめ:ガンダム館で未来と夢を体感しよう!

ガンダム館は、事前予約や当日予約が必須の大人気パビリオン。予約なしでの入場はできませんが、当日枠も複数回開放されるので、タイミングを狙えばチャンスあり!実物大ガンダム像は予約不要で自由に観覧できます。

所要時間は約50分、場所は西ゲートゾーンでアクセス良好。限定グッズも豊富なので、ガンダムファンはもちろん、万博を楽しみたい全ての人におすすめです。

ガンダムの世界と未来のテクノロジーを体感してみたい!

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次