「子どものおやつに」「小腹がすいたときに」…ついつい手が伸びるじゃがりこ。
そんなじゃがりこを“箱買いでお得に手に入れたい!”という方のために、激安で購入できる店舗や通販、人気の味の種類、コストコでの価格まで徹底調査しました。
\毎日更新中!見逃し厳禁タイムセール /
▶︎Amazonセール会場はこちら
\ 半額商品多数!楽天SALE会場はこちら/
▶︎楽天お得なセール会場はこちら
\PayPay還元でさらにお得! /
▶︎Yahoo!ショッピング
\ じゃがりこ箱買いは通販がお得/
楽天市場で探す
Amazonで探す
Yahoo!ショッピングで探す
メルカリで探す
\迷ったらコレ!売り切れ前にチェック!/

じゃがりこは箱買いできる?どこで買える?

スーパーで1個ずつ買うより、まとめて安く手に入れたい人も多いはず!
箱買いできる場所の一例
- 楽天市場
2,200円〜2,900円くらいで見つかります。60gやLサイズのセットも含まれる場合があるので、サイズと送料の有無を購入前に要確認。平均して2,500円前後が多数派です。 - Amazon
セールなどではさらに安いこともありますが、通常時は1,680円前後~1,900円程度。2025年4月には12個で1,680円との掲載複数あり。安値重視ならAmazonが狙い目です。 - Yahoo!ショッピング
1,700円台から2,800円程度まで幅広いですが、2,000円台商品の掲載が多く見受けられました。送料込み/別もまちまちなので実質価格は要確認。
購入時の注意事項
- 表示価格は時期やキャンペーン、送料条件によって変動します。
- 特売やセール、ポイント還元などで実質価格が安くなるパターンあり。
- 内容量やカップのサイズ(57g/60g/Lサイズ)にご注意。



箱買いはネット通販が種類豊富&ポイント還元も狙えるためおすすめです。
コストコで買えるじゃがりこの味と値段
コストコ会員なら一度はチェックしておきたい!
コストコでは、12個入りや18個入りの大容量パックが販売されており、以下のような定番フレーバーが手に入ります。
※在庫や時期により異なります。倉庫店により取り扱いがない場合もあります。
【2025年最新】コストコのじゃがりこ価格例
店舗エリア | 販売日 | 価格(税込) |
---|---|---|
北九州 | 2025年7月17日 | 1,198円 |
浜松 | 2025年7月7日 | 1,158円(7/13までは918円特価) |
その他エリア | 2025年6月 | 638〜698円(タイムセール・期限割引の場合) |
通常時の価格は税込1,158円~1,198円が目安ですが、入荷時期や特売タイミングで1,000円以下に値下げされる場合も見られます。
1個あたりの価格目安
- 12個入り換算:約100円(特価時は80円弱)
コストコで販売されている「じゃがりこ」の味
コストコの常時取扱いは「サラダ味(57g×12個)」が基本です。
通販サイト、在庫情報、公式サイトを踏まえても、基本的にサラダ味のみが店頭・オンラインで流通しています。



箱買いしたいならコストコはコスパ抜群!ただし味のバリエーションは限られる点に注意。
ドンキでじゃがりこは箱買いできる?
店舗や時期によっては、さらにお得なセールや在庫処分価格で箱買いできる場合があり、1個100円以下になるケースもあります。必要な数だけ単品でまとめ買いすることも可能です。
ドンキで売っている味の種類
- ドンキホーテでは定番の「サラダ味」「チーズ味」「じゃがバター味」などを中心に販売しています。
- 期間限定や地域限定のフレーバーも、店舗によっては入荷・販売されることがあります。たとえば「うめ味」や「ツナマヨ風味」など、変わり種が並ぶこともあるため、訪問ごとにラインナップが変わるのも特徴です。
- フレーバーの在庫状況やラインナップは店舗ごとに異なるので、希望の味がある場合は事前に店舗へ問い合わせると安心です。
人気フレーバー別!箱買いできるサイト・値段比較



定番からご当地限定まで、じゃがりこは味のバリエーションが豊富!
① チーズ味
長年愛されるロングセラー!
- 【楽天市場】でじゃがりこチーズ味を箱買いする
- 【Amazon】でじゃがりこチーズ味を箱買いする
- 【Yahoo!ショッピング
】でじゃがりこチーズ味を箱買いする
\まとめ買いでお得!/


② サラダ味
万人ウケする野菜風味が人気。
- 【楽天市場】でじゃがりこサラダ味を箱買いする
- 【Amazon】でじゃがりこサラダ味を箱買いする
- 【Yahoo!ショッピング
】でサラダ味じゃがりこを箱買いする
\ストック買いでポイントも貯まる/


③ たらこバター味
クリーミーな味がクセになる!在庫少なめのことも
- 【楽天市場】でじゃがりこたらこバター味を箱買いする
- 【Amazon】でじゃがりこたらこバター味を箱買いする
- 【Yahoo!ショッピング
】でたらこバター味じゃがりこを箱買いする
\スーパーで売ってなくてもここなら買える/


④ 梅味(期間限定)
さっぱり系で大人に人気!売っているお店が少ないので見つけたら即買いを!!
他の味とセット売りされているケースも!
- 【楽天市場】でじゃがりこたらこバター味を箱買いする
- 【Amazon】でじゃがりこたらこバター味を箱買いする
- 【Yahoo!ショッピング
】でたらこバター味じゃがりこを箱買いする
\Yahoo!ショッピングなら購入できるかも/


⑤ 九州しょうゆ味(地域限定)
九州限定の人気フレーバー。地域限定のため在庫に注意!
- 【楽天市場】でじゃがりこたらこバター味を箱買いする
- 【Amazon】でじゃがりこたらこバター味を箱買いする
- 【Yahoo!ショッピング
】でたらこバター味じゃがりこを箱買いする
\スーパーよりの通販がお得/





期間限定や地域限定フレーバーは、ネット通販での箱買いがお得で現実的!
どこが一番安い?激安購入のポイント
安く買うには「買うタイミング」と「ショップ選び」がカギ!
激安で買うためのコツ5選
- 楽天スーパーセール・買いまわりを狙う
- Amazon定期おトク便を使う
- Yahoo!ショッピングはPayPay還元をチェック
- ドンキやドラッグストアの特売日を見逃さない
- フリマアプリ(メルカリ・ラクマ)で未開封品を探すのもアリ
送料込みの価格を必ず確認してから購入しましょう。
子どものおやつ・イベントにも!箱買いのメリットとは?
おやつストック以外にも、こんなシーンで大活躍!
- 遠足や運動会のおやつに
- 子ども会・地域イベントの配布に
- 職場のおやつコーナーに
- 推し活・ライブ遠征のお供に
- 学園祭・文化祭の模擬店商品としても人気



個包装されていて日持ちするため、大量購入でも安心です。
まとめ|じゃがりこ箱買いでお得にゲットしよう!
最後に、内容をわかりやすくまとめます。
- 箱買いはコストコ・楽天・Amazonが安くておすすめ
- コストコは定番味中心。1個あたりの価格が特に安い
- 梅味・九州しょうゆなどの限定味はネット通販が確実
- セール時期・ポイント還元を活用すればさらにお得
- イベントや子どものおやつストックとしても便利!
\ じゃがりこ箱買いは通販がお得/
楽天市場で探す
Amazonで探す
Yahoo!ショッピング
メルカリで探す



じゃがりこをお得に箱買いして、いろんな味を楽しみましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。